重さと軽さのバランスでくせ毛を収まり良く。

こんにちは。スタイリスト兼メイクアップ

hair&make-up ichiru代表の平田です。



くせ毛の方に質問です。

・梳かれ過ぎて髪が膨らんでしまったことはありませんか?

・量が多過ぎて、髪が膨らんでしまうことはありませんか?

対極にあるこの2つの問題

実は、これ、くせ毛の方はあるあるですよね!?


特に髪が多く、癖のある方はこの問題に必ず遭遇します。



そして、

梳かれ過ぎて余計に膨らんでしまった経験のある方は梳かないで欲しい人に・・・

広がるのはある程度仕方ないけど、髪が多くてとにかく困っている方は梳いて欲しい人に・・・

分かれます。



この問題に対して、僕が提案したいのは

「全部の場所を梳かなくてもいいんじゃないですか?」

ということです。



くせ毛は梳くと広がります。

それは事実です。

でも、梳かない部分があればくせを押さえてくれるのでは!?


ですが、内側だけ梳いて表面を被せるという簡単な話ではありません。


梳く場所と梳かない場所を作るんですが、

梳く場所=癖が出る場所

梳かない場所=癖を抑える場所

こちら梳く梳かない、梳く梳かないとミルフィーユのごとく重ねていきます。


※癖が出る場所とは、元々癖のある場所という意味ではありません。梳くと、やっぱりくせは余計に出るということです。だから、抑える髪は必要だよ。という事です。


<BEFORE>

くせでかなり膨らんでいます。
頭が大きく見えてしまいます。
サイドも大きく膨らんでいます


でも、

実は小顔なお客様


くせで頭が大きくなると、せっかくの小さい顔が勿体無いですね。


僕はカットをする前に必ず、くせの出ている場所や出方をチェックするのですが、

今回も

うねる程度(くせ少なめ)

うねる程度(少し膨らむ)

うねりと縮毛(乾燥して広がる)

縮毛+うねり(乾燥もプラスしてかなり広がる)

表面に癖が少ない場合、カットで内側の癖を減らしていけば良いのだけれど・・・

さて、どうしましょう?


ここで使うのがミルフィーユカットです!!


では、カットをしていきます。


<WET>

濡れると癖による広がりは抑えられます。


乾燥してしまって広がっている部分もあるということです。


ということはダメージケアであったり、毛先の梳き方でも随分変わってくるはずです。


<AFTER>

めちゃくちゃ良くなりましたよね。

表面の癖は残ったままだけどボリューム減ってますよね。

頭も小さくなり、小顔になってます。

内側を見てみると・・・


特殊なカットの仕方で、根本や中間を軽く、毛先は重く切っているので

1つ1つのパネルのクセも伸びています

梳く場所、梳かない場所と交互に積み上げているので、量は減っているけど重さは残り、髪のツヤも増しています
癖がなくなったわけではないですが、ボリュームダウンしてますよね。

<美容師さんへ>

カットは工夫1つで楽しくなります。

基本はあるかもしれないですが、決まった切り方なんてありません。

お客様みんな髪質も骨格も顔立ちも違います。それぞれに対してそれぞれの方法を理論的に学んでみませんか?

講習をご希望の方はお気軽にLINEかメール下さい。



名古屋市昭和区隼人町9−3JUNビル1階C

hair&make-up ichiru (いちる)

代表 平田伸哉

ご予約はこちらから

外部講習も受付けております。

リクルート

関連記事