本当にカットが上手な人はつなげる繋げないという概念にこだわらない

こんにちは。スタイリスト兼メイクアップ
hair&make-up ichiru代表の平田です。
本当にカットが上手な人はつなげる繋げないという概念にこだわらない

パネルを引き出したらこうなっていた

左右バラバラ、つむじの所、極細です。


今回、BEFORE撮り忘れたので、
随分、前に撮影した画像ですが・・・

だから


AFTER




左右非対称、つむじは細めで巻いたことで
左右対象になり、つむじも割れずにいい感じになりましたよね。
・
・
・
ここからは高みを目指す美容師さんが読んでくれれば良いどうでも良い人にはどうでも良い長い昔話になるので、お気をつけて読み進みください。
僕はずっと美容オタクでした。
有名美容師さんが書いた本が家に30冊以上あります。
図鑑みたいなのが10冊以上あります。
講習会も年に10回以上行っていました。
東京にも何度も行ったし、
最終的には住みました。
いろんな美容室で働きましたが、結局、上手な人って1サロンに1人位必ずいて、その人達のほとんどが飛び抜けています。
そして、今考えてみると、みんなオリジナルです。
カットはどこの美容室もマニュアルがあって、先輩から習うんですが
繋げるカットというものを習います。
そして、中には繋げないカットというものを教える美容室もあります。
でもね、結局はどこも同じ。
どの美容師さんも大差なくなります。
みんな同じこと習ってるし、
図鑑みたいな本に応用編も載ってますから
でも、ズバ抜けて上手な美容師さんは、オリジナルです!!
オリジナル過ぎてビックリでした。
あり得ない再現性と、洗練されたヘアデザインだったのですが
カットがバラバラ、アシスタントとしてパーマを巻くと、毛先が揃ってな過ぎて巻きズラいなんてもんじゃなかったです。
でも、お客様はやりやすいんです!!
そのデザインは他の誰も作れないのです!!
今回はどうしてもつむじの割れをなんとかしたくて、気持ちで切っていったら、
なんか自分でもパーマが巻きズラいくらい毛先がバラバラでしたので、恐れ多いですが、少し先生に近づいた気がしました。
名古屋市昭和区隼人町9−3JUNビル1階C
hair&make-up ichiru (いちる)
代表 平田伸哉
ご予約はこちらから
外部講習も受付けております。
リクルート(アシスタント募集中です!!)