かかりにくいを解消するデジタルパーマのポイントとは!?

こんにちは。スタイリスト兼メイクアップ

hair&make-up ichiru代表の平田です。

 

 

今回は、かかりにくいを解消するデジタルパーマのポイントということで

 

デジタルパーマだから、どんな髪質でもパーマがかかるというよりは、

 

こんな事を工夫すれば、今までパーマがかかりにくかった人や、すぐ取れてします人、かかりムラになってしまう人も理想のパーマができますよ。というお話です。

 

 

 

BEFORE

 

こちらのお客様は、ご自分でかなり頑張ってブローして内巻きを作っていますが、実際は、かなりの直毛で表面がツルツルの髪なので、

パーマがかかりにくく、今まで上手にかかったことがないらしいです。

 

ichiruに来て半年以上経ちますが、最初にいらしたときは、前のパーマの影響やカットの毛先の梳き過ぎによるダメージがあった為、メンテナンスでカットをしながら伸ばしてきました。

 

今回は1ヶ月前にカットをしたので、カットは無しでデジタルパーマのみ行います。

 

 

先ずは髪質判断です。

襟足

中間

表面

場所によってかなりダメージの差や髪の太さに差があります。

 

 

ですので、薬剤は3つ準備します。

このように塗り分けます。

普通はどこの美容室も1つの薬剤で塗っていきます。

 

1・あまり知識がなく、ある意味でお客様に忠実な美容師さんであれば、かかりにくい=アルカリ強で塗るはずです。

 

2・ある程度知識もあり、お客様思いの美容師さんなら、アルカリ中で全て塗るはずです。

 

3・知識や経験が多く、かなりお客様思いで髪のダメージを気にする美容師さんはアルカリ少で全て塗るはずです。

 

 

どれも、間違いではありません!!

 

1の場合、しっかり全体にパーマがかかりますが、表面や顔周りの細い髪はチリチリにダメージするでしょう。

 

2の場合、全体に程よくパーマがかかりますが、時間の経過と共に、髪がパサパサになり表面の髪はオイルが必須になるでしょう。

 

3の場合、全体に程よくかかりますが襟足は他と比べて、緩くなり直ぐ跳ねてしまうようになります。そして1ヶ月後位から表面がパサつき始めます。

 

つまり2、3に関してはお客様レベルでは気づかないくらいで、1は私の髪が傷んでたから仕方ないかという感じになると思います。

 

 

ただ、実際にはこのこだわりのなさがパーマがムラになったり、かからない原因です!!

 

 

20分後、薬を流して

 

パーマです。

 

55℃2分、60℃3分、70℃5分

こちらも同じで、いきなり70℃で温めるのもありですが、

濡れてる状態で高温を当てることが1番髪をダメージさせます。

(ご自宅で、濡れた状態でストレートアイロン180℃でかけたお客様の髪は中間から枝毛になっておりました。)

 

だから、55℃スタートで乾いてきたら温度をあげていくのです。

 

この後、ロッドを冷やして、固定する薬をつけて終了です。

 

 

AFTER

どうですか?

表面もほとんどダメージすることなく、全体に均等なカールがつき、綺麗にふんわりかかりましたよね。

 

 

名古屋市昭和区隼人町9−3JUNビル1階C

hair&make-up ichiru (いちる)

代表 平田伸哉

052-870-7770

ご予約はこちらから

外部講習も受付けております。

リクルート(アシスタント募集中です!!)

関連記事