まとまるボブにするカットレシピ

こんにちは。スタイリスト兼メイクアップ
hair&make-up ichiru代表の平田です。
『まとまるボブ』
今日はそんなテーマでブログを書いていこうと思います。
BEFORE



2回目のご来店のお客様です。
出産前に初カットにみえて、分け目が目立ちにくいショートボブにカットしました。
それから、3ヶ月近く経った状態です。
いつも言っておりますが、僕のカットは1回では完成しません。大体、3〜4回で完成します。
ということで、さらに、詳しく分析していきましょう。

元々の癖もあり、まとまりというよりは動きが付いています。

襟足、浮きますね。

その上はうねります。

さらに上はもっとうねります。
結局、ウネらない髪はないのかぁ・・・・・。
と思うと、
違いますね。

トップの髪は、ウネリません!!
今日は、ここを活かしてカットを進めて行きたいと思います。
<カット手順>
浮いてしまう襟足から


特殊な解き方で、内側を切ります。

外側を5ミリ長く切ります。

表面に段を入れていきます。

次のセクションも

同じようにさっきより5ミリ長く長さを切って表面に段を入れていきます。

この繰り返しです。
※結果、表面が長くなるので、トップのウネりのない髪が全体を包み隠してくれることで、内側のウネりが出ることなくまとまるのです。
AFTER



綺麗にまとまりましたよね。
勿論、セクション分けせずに1発で切ることも可能です。
その方が早いし、それなりにまとまります。
でも、お家でスタイリングしたときにどちらがやりやすいのか?
どちらがまとまるのか?それを考えた結果がこのカットになっています。
名古屋市昭和区隼人町9−3JUNビル1階C
hair&make-up ichiru (いちる)
代表 平田伸哉
052-870-7770
スタッフ募集中です!!
詳しくはリクルートをご覧下さい。










